現象
メジャーにて車体キャリブレーションを実施した場合で、キャリブレーション完了後「GNSS HEADING UNUSABLE」の表示が出てFIXしない
回答
GNSSメイン・サブアンテナ間距離において、実測の値とGNSS計測の差が3cm以上になると、システムエラーになります。
特に、メジャーキャリブレーションを実施した場合、計測誤差が生じやすいので、再度、キャリブレーションマニュアルに従ってGNSSアンテナ位置の計測値を確認して下さい。
メジャー計測結果から算出したアンテナ間距離(A)とGNSS計測によるアンテナ間距離(B)で3cm以上の乖離があると、システムエラーになる仕様になっています。
車体キャリブレーション設定画面より、GNSS計測によるアンテナ間距離を参考に再度アンテナ位置や実測値を確認して下さい。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。